
macOS Catalina 10.15.1のpyenv環境でtkinterを利用するための設定(python 3.7.x系)
2019.11.13

MacにNode.jsのバージョンマネージャnodenvを導入する覚書
2019.02.03

MacでPython3 pyperclipを利用する際に日本語のコピペができない時の対処法
2019.01.15
Category 未分類 Update 2009.12.10
Macで上書きをするときにWindowsだと差分上書きしてくれるのですが、
Macだと「置き換え」になってしまうため、フォルダ中のファイルが消えてしまう事がある
それを回避するために、毎回ターミナルからcpを実行していたのですが、
ショートカット一発でターミナルコマンド処理が実行できる「DTerm.app」を発見
呼び出す時は(初期時)
[command]+[shift]+[return]で
上記の画面が立ち上がる。
あとは
cp -rf コピー元パス 上書き先パス
でコピー完了です。
参考までにコマンドリストを
ディレクトリの表示 ls ディレクトリを作る mkdir ディレクトリの削除 rm -rf ファイルの名前の変更 mv 元ファイル 新しいファイル ファイルの移動 mv 移動元 移動先
です。少し楽になりました。