
MacのVSCode(VisualStudioCode)のClineでOllamaが動作しない時の解決備忘録
2024.11.13

WordPressでメディアのサムネイルを一括で再生成するプラグイン『Regenerate Thumbnails』
2023.09.23

MacでOpen Interpreterをローカルで動かした際に、CodeLlama Modelがダウンロードされる場所
2023.09.09
Category iPhone/Mac Update 2012.02.16
普段仕事中はあまりMac本体に余計な処理をさせたくないので
iPadやiPhoneで曲を流している事が多いのですが、
いちいち曲を早送りしたりするのにiPad本体を触るのが面倒だな〜とおもっていました。
これを解決するソフトを発見!
どうもこのソフトはbluetoothを使用して遠隔操作するらしく、
iPad側にソフトのインストールの必要もないし、外出先でも利用できそう!
使い方は以下!
AppStoreiKeyboardRemoteからダウンロード
ipadの 「設定>一般>Bluetooth」 を表示しBluetoothをOnに設定
同じくMacintoshのシステム環境設定でBluetoothをOnにしてから
「iKeyboardRemote」ソフトを起動し右真ん中の「Pair」ボタンを押す!
再びiPadに戻りBluetoothの画面下のデバイスのところに
あなたのコンピューターの名前が表示されたらそれを押す
表示されたPINコードが同じなのを確認しボタンを押す
これで設定完了!