MacのVSCode(VisualStudioCode)のClineでOllamaが動作しない時の解決備忘録
2024.11.13
									
									WordPressでメディアのサムネイルを一括で再生成するプラグイン『Regenerate Thumbnails』
2023.09.23
									
									MacでOpen Interpreterをローカルで動かした際に、CodeLlama Modelがダウンロードされる場所
2023.09.09
Category WEB Tips Update 2011.01.17
IE6関連の記事を検索してこのブログにこられる方が多いようです。
jQuery等を使用しているとIE6だけ挙動がおかしくなったり
動作がもっさりしたりと、何かと嫌われ者のIE6
かといってIE6を全く気にしないというわけにはいかないので、
JavaScriptでIE6だけ除外するカンタンなコードを。。
jQueryでサクッと記述したい所なのですが、
jQuery.browserとjQuery.browser.versionはjQuery1.3から
非推奨ということなので古くから使われているuserAgentで判別。
var IE6browser = (navigator.userAgent.indexOf("MSIE 6")>=0) ? true : false;
if(!IE6browser){
ここにie6以外用のコードを記述
}