
MacのVSCode(VisualStudioCode)のClineでOllamaが動作しない時の解決備忘録
2024.11.13

WordPressでメディアのサムネイルを一括で再生成するプラグイン『Regenerate Thumbnails』
2023.09.23

MacでOpen Interpreterをローカルで動かした際に、CodeLlama Modelがダウンロードされる場所
2023.09.09
Category WEB Tips Update 2011.09.06
約100ページくらいのHTMLファイルをEUC-JPからUTF-8に変換するだけの簡単なお仕事があり、
どうにかMacintoshでバッチ処理ができないかと探していた所、完璧なアプリがあったのでご紹介。
このアプリ、単純にファイルの文字コードを変換してくれるだけではなく、
指定した拡張子のにcharset=utf-8″あった場合には一緒に書き換えてくれるという優れもの。
私の設定した方法は下記。。。
MultiTextConverterのページ中程、ダウンロードから目的のファイルをダウンロード
メニューバーから環境設定を開く
改行コードと文字コードを任意に変更。
機種依存文字をファイル中で使っている場合はマッピング欄で指定
変改したいファイルの種類を選択
私はJSも変換したいので[変換対象とする拡張子]に.jsを
.phpの中のMETAも変換したいので[HTMLファイルとする拡張子]に.phpを追加しました
バックアップとその他のタブでログを保存するパスを設定します。
ライブラリ内にバックアップを残したくなかったので「Document」に任意のディレクトリを作りそこに保存する事にしました。
アイコンにファイルをドラッグ&ドロップするだけ!
あまり数が多いと落ちるみたいなので、適当に分けてコンバートしました。
以上です。
とっても良いアプリですね!
使用させていただきます。