
WordPressでメディアのサムネイルを一括で再生成するプラグイン『Regenerate Thumbnails』
2023.09.23

MacでOpen Interpreterをローカルで動かした際に、CodeLlama Modelがダウンロードされる場所
2023.09.09

Mac OS Ventura 13.4 (22F66)にアップデートし、SDカードスロットにSDカードを差しっぱなしで起動・再起動するとカードを認識しない場合の対処
2023.06.20
Category WordPress Tips Update 2012.10.22
最近、多言語のサイトを制作依頼が多く、
Googleに対してどのように設定したらいいか調べたところ下記のドキュメントがありました。
rel=”alternate” hreflang=”x” について
たとえば日本語でサイトを運営していて、
英語のページもあるよという場合htmlヘッダに下記を追記
<link href="http://en.example.com/" rel="alternate" hreflang="en" />
逆に英語で運営していて
日本語のページがあるよという場合htmlヘッダに下記を追記
<link href="http://jp.example.com/" rel="alternate" hreflang="jp" />
という感じでいいみたいです。